いつも九州うまかもん商店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
毎年この時期になると甲佐工場にはこんな電話が良く掛かってきます。
(お客様):『ことしん祭りは、いつしなはっと?』
(和 訳):『今年の工場祭りは、いつ開催ですか?』
・・・・ハイ、今度の日曜日(10月20日)、ついに開催致します!!
【2019㈱木村グループ感謝祭 甲佐工場祭り】
地元新聞紙に折込予定のチラシ、載せてみましたぁ!
甲佐町に工場を移してからは、日頃の感謝をお客様に還元するというコンセプトで工場祭りを開催し、
地元の方に少しでも楽しんで頂こうと、毎年楽しいイベントを企画しております。
毎年大好評の 合計10,000個を越える『もちまき』(マル秘情報:本当は11,000個前後、撒いてます)、
『ビンゴゲーム』、『地元の太鼓演奏』、去年好評でした『トラック乗車体験』、『おもちゃくじ』等、
お子様から大人まで楽しめるイベント盛り沢山です!!
あとやっぱり個人的に気になるのが食べ物ですが、こちらも地元の皆様にご協力頂いて、地元ならではの
商品を沢山ご用意してお待ちしております。
地元甲佐町の新鮮野菜や果物を始め、甲佐町名物『にらメンコ。』、本場大阪の味が楽しめる七福神の
『たこ焼き』、弊社 壱の蔵こだわりの『ふわふわ かき氷』等、ここでしか手に入らない物もたくさんありますヨ。
(私の楽しみは、通常、あられ製造に使用している熊本県産もち米で作る 搗きたて、出来たての
『大福もち』、今から楽しみです!!)
当日の天候次第ですが、雨天時は中止、小雨決行です。
中止の場合のみ、当日午前6:30に下記弊社HPにて発表致します。
株式会社 木村ホームページ
九州うまかもん商店
https://www.kimuranoarare.com/
今日(10/15)の週間天気予報では『晴れ時々曇り』と このままであればなんとか開催できそうです。
お天気だけが心配です・・・無事開催できることを皆さん、祈っていて下さい!!!!!
開催日:10月20日(日)
時 間:10:00~14:30(場合によっては開場が早まる場合も御座います)
場 所:株式会社 木村甲佐工場 (第一、第二工場前広場にて)
その他:公共交通手段 熊本バス 甲佐芝原バス停下車徒歩5分
大駐車場完備、公衆トイレ完備
皆様のお越しを心よりお待ちしております!!